SSブログ

11月23日は何の日? [BCLラジオ]

いい夫婦の日の翌日はもちろん勤労感謝の日ですが、昭和のBCLファンにとっては忘れられない日だと思います。

昭和53年11月23日の日本時間9時1分に世界同時に中波放送局の周波数間隔が10kHzから9kHzに変更されました。

IMG_0149.jpg
実業之日本社刊 BCLブック 昭和53年版から

当時はPLLシンセサイザー方式のラジオはほとんど市場に出回っていなかったので、プリセットメモリーの概念はなかったのですが、カーラジオではアナログ方式ながらプリセットチャンネルがありましたので、設定変更しなくてはなりませんでした。

当時は変更の数か月前から盛んに周波数変更のアナウンスがされていたと記憶しています。

IMG_0151.jpg
実業之日本社刊 BCLブック 昭和53年版から

当時のバイブルBCLブックに受信できた国内中波局に〇をつけていたのですが、その横に奇妙な数字が書き込んであり、これって何だろうかとしばらく考えて、ああそうだ! 当時持っていたRF-2800(プロシード2800)って中波の周波数表示が中間周波数である455kHzを減算する前の表示になっていたのでした。例えばTBSラジオの場合は954+455=1409というような感じです。短波はまともに表示されるのに不思議でした。発売を急ぐ故に中波のことまで手が回らなかったのでしょうか。

IMG_7912.jpg
短波の周波数表示は問題ないですが中波はバンドセレクタの右のスイッチを押し下げている間だけ+455kHzで表示されるという不完全なものでした。

これは少々めんどくさいものでしたが、後継機のRF-2600ではまともになっていました。

IMG_7908.jpg
コストパフォーマンス抜群のRF-2600


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー