SSブログ

ハイCPなプリメインアンプ PMA-600NE [DENON]

久しぶりに新品のプリメインアンプを買いました。

以前から使用していた中古のSANSUIアンプAU-α607 MOS Premiumとの入れ替えになります。

入れ替えの理由は、最近AU-α607 MOS Premiumの出番がめっきり少なくなってしまい、たまにスイッチを入れたら、その度に接触不良が顕著になっていてストレスが溜まってきたからです。

最近はCDやDATやMDをSDDに無劣化ダビングしてPCで管理しているので、デジタル入力とBluetooth付きプリメインアンプを探したら、必然的にDENON PMA-600NEの一択となりました。

IMG_5269 (2).jpg
ちょっとうれしい外箱です。なかなか捨てづらくなりますね。

アンプの価格と重量は比例していると思われ、DENONでは最上級のPMA-SX11からPMA-2500NE、PMA-1600NEの順序で軽量化するのですが、PMA-600NEは上位モデルのPMA-800NEとほぼ同じ重量の7.4kgです。ロングセラーだったPMA-390REが同価格で7.1kgでしたから、コストパフォーマンスが上がっているのがわかりますね。

IMG_5315 (2).jpg
希望小売価格:52,000円(税抜)エントリーモデルにしてはなかなか良い顔をしています。

IMG_5248 (2).jpg
必要充分な入出力端子

      AU-α607 MOS Premium   PMA-600NE
価格       138,000円         52,000円
重量        18.8kg          7.4 kg
定格出力(8Ω)   45W+45W        45W+45W
消費電力      160W           190 W


さて肝心の音質ですが、AU-α607 MOS Premiumとの比較でいうと、はっきりとした違いはありません。ちなみにスピーカーはDIATONE DS-77HRXです。

音源が持っているエネルギーはどちらも余すことなく中低音から高音までストレートに表現してくれる実に素直なアンプです。

ソースダイレクトスイッチはON側で雑味のないスッキリした音になるのがわかります。

アナログ式ボリュームは手で回すときは無段階の調節ができますが、リモコンで調節するときは微調整が困難で小音量で聴きたいときは不便です。

デジタル入力回路への給電を断つアナログモードスイッチがありますが、ON/OFF切り替えても全く音の変化がわかりません。

ただ、同じCD音源をアナログ入力で聴くのとBluetooth経由で聴くのは若干音が変わります。

アナログ入力で聴くほうが緻密な感じがしました。(Bluetooth経由だと粗削りな感じ)

いずれにせよコストパフォーマンスが優秀な一台であることに間違いはないです。

※最後に重要な情報!

2月1日からディーアンドエムホールディングス取扱いDENONとマランツのHi-Fiオーディオ製品は値上げとなります。

理由は資材およびパーツの価格高騰によるものだそうです。

PMA-600NEも52,000円→59,000円(税抜)になります。



デノン Denon PMA-600NE Blurtooth & デジタル入力搭載 プリメインアンプ プレミアムシルバー PMA-600NESP

デノン Denon PMA-600NE Blurtooth & デジタル入力搭載 プリメインアンプ プレミアムシルバー PMA-600NESP

  • 出版社/メーカー: D&M
  • 発売日: 2019/09/06
  • メディア: エレクトロニクス






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。