SSブログ

アドレスデッキ入れ替え [Aurex]

35年間使用してきたアドレスデッキPC-X55ADにとうとう寿命がきてしまったかもしれません。

ある日電源を入れても、全てのボタンに反応しなくなりました。バックライトは点灯しているのですが・・・。

キャプスタンも回ってないので、電源関係だとは思うのですが、リールモーターも弱っていたので本格的な修理は後回しにするとして、代替機を探してもPC-X55ADってなかなか出回っていないんですよね。

そのかわりに上級機のPC-X88ADは比較的たくさん出ていて、金に糸目をつけなければ、状態の良いものを手に入れることができそうです。

でもセカンド機として新品のSONY TC-K333ESRとアドレスユニットAD-3を25年間も押入れにしまってあるし、PC-X88ADは憧れではありましたが、あまりお金もかけたくなかったので、そこそこの価格帯のものをゲットしました。

PC-X88AD_1.jpg
定価:99,800円 1981年発売 3ヘッドですが、2モーターでDDではありません。

外観は比較的きれいで、ヘッド周りはほこりっぽかったですが、綿棒で丁寧にクリーニングすると、ピンチローラーもヘッドも傷んではいませんでした。

そして手持ちのテープをいくつか再生すると、左右のレベル差やワウ・フラもなく、リールモーターはREWはトルク充分、FFは及第点でした。

唯一、致命的な不良個所は、Rチャンネルのアドレスデコード不良です。ときどき正常化するので、内部の接触不良があるかもしれません。

初めてPC-X88ADを手にした感想ですが、ブラックフェイスのカッコよさはありますが、せっかくのピークメーターの針の動きが見づらく、X55ADのほうがデザイン的には上ではないでしょうか。

PC-X88AD_2.jpg

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

Lansing

この頃の東芝Aurexの製品は自社のリニアICなんかふんだんに使って
高性能な製品を作っていましたね。
今でもTA-7318なんてICは欲しいけれどなかなか入手出来ない代物です。
メーターも透過光式の指示板は見づらくなりますよね。
55ADも電源もあるのかも知れませんがモーションデテクト用のカムが
接触不良に陥ったとか電解系のコンデンサーがダメになったとかが
時期的にもあるのかも知れませんね。

by Lansing (2016-07-27 22:04) 

True

Lansingさま いつもコメントありがとうございます。

そうなんです。天板を外すと、まず目に飛び込んでくるのが、Toshibaのロゴマークが入ったadres専用ICです。エンコード&デコード×2chなので4個あります。これだけでも価値がありそうです。

そして見づらいメーターはもう一工夫してほしかったと思います。

また、55AD不良に関するアドバイスありがとうございます。
そのへんの診断はあまり詳しくないので、自分で直せるか不安です。
by True (2016-07-27 23:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0